2023.11.27 08:30思春期・反抗期の乗り越え方 その2前回の続きですそう言っても見守るが難しいから今の状態なの!!って思いますよねイライラするし、悲しいし、モヤモヤするし、苦しいの!!ちょっと待って✋苦しい?なんで?この苦しい想いをどうにかする、解消する方法として一番初めにおすすめしているのが、紙に書く!!文字に書くことで自分の考え...
2021.11.23 03:59潜在意識からのメッセージは簡単に受け取れるみなさまこんにちは。潜在意識とか脳科学とか、引き寄せの法則とか目に見えないことだらけでですがとても好きです。潜在意識からのメッセージってだれでも意識すれば受け取れます。タロットとかルーンとかを使って、投影法で受け取る方法もあるし、日々の生活からも沢山受け取れます。大事なことだけど...
2021.11.23 02:43気が散るのはアイデアが放出している時【気が散る】というとどんなイメージが湧きますか?ちょっとネガティブなイメージがありませんか?集中したいときにあれこれ考えてしまう。集中できるときとあれこれ考えてしまうとき。そこを考えてしまうのがHSPw気になっていることを探求していくのがHSPwでもそれを止める方法?はとりあえず...
2021.11.09 05:03意外と簡単の余裕の作り方 用意するのは紙とペン 自己洞察【心の余裕の作り方】みなさんこんにちは。Instagramの投稿を書いていたらもっと詳細を書きたくなったのでこちらに書いていきます。私は元々、いろんな意味で余裕がありませんでした。いつも何かに追われている感覚で急いでいました(;^_^A急いでいるって気持ちを通り越して焦っていたと...
2021.11.03 05:35「書くだけで人生が変わる!!」本当に変わった話みなさまこんにちは(^▽^)/2019年12月、私はこの本と出合いました。あまり「自己肯定感」という言葉になじみがなかった私ですが著書の講座(HSPカウンセラー講座)に参加したときに手に取った書籍でした。【自己肯定感】についての私がたどり着いた真実についてはまた別の投稿でお話しし...