プロフィール
しゃかちゃん(中村智子)
マインドマップ↓↓↓ズームしてみてね笑
子育て23年子供6人の孫1人
幼少期
複雑な家庭環境で育ち、兄は小学生の頃から不登校。
いつも寂しさを感じながら育つ。
小中高校はバスケットボールに夢中なスポーツ少女
20歳で妊娠、未婚で出産し子供の父親とは子供が生後2ヶ月の時に死別。
その後お見合い結婚、子供が2人生まれるが夫はアルコール依存気味の失踪タイプで離婚。
戻った実家で父と兄からモラハラを受けうつ状態になる
その後現在の夫と出会いお互い再婚同士でステップファミリーになり、末っ子が生まれて子供が6人兄弟になる
再婚後、夫と夫の娘の問題行動に悩まされ精神不安定になる。後に夫と娘は発達障害の診断を受ける
現在中学1年生の末っ子が小学校入学の頃保育園の待機児童問題でSNSの「保育園落ちた日本死ね」の言葉が話題になり、「私になにかできることはないか?」と思い、保育園で働き始め、3年弱働いて「もっと親子のサポートをしたい」と2019年春フリーランスベビーシッターに転身。
1年で約500件のサポート、高評価レビュー370件で2019年トップサポーターに選出される
「親子のメンタルケアをしたい」2020年はベビーシッターをしながらメンタルケアなど学び、講師として講座に登壇し2000名以上の方のサポートを経験
2021年は飛躍の年と決め、協会講師を卒業。ベビーシッター、講師などマルチナな活動を開始
ベビーシッター売り上げ全国ランキング1位獲得
趣味はジョギングと読書
日々、人間の可能性と向き合いパフォーマンス向上を考えている
キラキラ女性講演会エントリーをきっかけに自分軸が定まり伝えたいことが明確になる
竹の根のようにしっかりとした「こころのねっこ」を育てると竹のように強くしなやかに生きていける
「走る!!ベビーシッター講演家」として講座、講演活動も力をいれている。
【ねっこが育てばあとは勝手に育つ】
「こころのねっこ」をバージョンアップさせて「いのちのねっこ」を伝え広めている
波乱万丈人生と子育て、あらゆる経験の引き出しを出しながら多くの人に無限に湧き出るエネルギーを循環させている
しゃかちゃん対談インタビュー